11/16 土曜日
朝早く家を出て、富士山を見に行ってきた。妙義山に行くか迷ったけど、まぁせっかくなのでということで富士山まで。
しかし、日頃の疲れが残っているのを感じる……。
11/15 金曜日
遅れに遅れていた仕事場の機械の修理をする予定が、なんやかんや別の作業に駆り出されて結局ほとんど何もできなかった。
まぁよくあることだけど……!
11/14 木曜日
気圧の谷が通っているのか曇り空の一日だった。ちょっと久しぶりに全面曇り空を見たような気がする。
11/13 水曜日
今週末はどこかに遊びに行けそう。
紅葉見に行くんだ!
11/12 火曜日
最近もしゃもしゃと野菜炒めをよく食べる。周囲の気温が下がったおかげで、火を使っても室温が上がらないのがよい。
夏場だと台所で火を使うだけで熱気が流れてくるからなぁ……。
11/10 月曜日
休み明けはいつも辛い。
昨日の夜寝付きが悪かったせいか、一日具合が悪かった。大昔は多少寝なくても平気(平気ではない……)だったけど、さすがにこの年齢となるとしっかり寝ないと辛いものがある。
どちらかというと問題は朝すぱっと起きられない事なのだけど……。
眠気と倦怠感を一日中引きずる。
11/9 日曜日
深夜二時くらいにぽんぽんペインで目が覚めて、ちょっとのたうち回ってから腹を下す。時折やってくる深夜の謎腹痛。いつもはマジで叫ぶレベルで苦しかったけど、今回はそこまでではなかった。十分苦しかったけど……。
日頃の疲労と風邪の影響で、ほぼずっと寝ている一日だった。
11/8 土曜日
風邪は大分回復してきた。それでも完全回復するまではあと一週間くらいかかりそう。特に、回復してきた時にまた風邪を引くという事があるので、注意したい。
11/7 金曜日
気がつくと随分と気温が下がっている。
水を入れたペットボトルを適当に置いておくだけで冷たい水が飲める季節になってきた。冷たい水は良いものだ。
11/6 木曜日
回復の兆しはあるけど、いまだ遅々として体調回復せず。
それはそれとして肉食べたい。
11/5 水曜日
仕事中に具合が悪くなってしまい、帰宅。
この時期に引く風邪はかなりタチが悪いのは例年のことなんだけど、今年はさらにタチが悪いな。仕事に行ける程度には回復しているけど、そこから回復が進まない。
11/4 火曜日
連休が明けて1日目。
僕の体調は未だ悪いし、なんか職場では風邪流行っているせいで人欠けたりしているしでとても大変。
|