Index Top Back Next  Down
一言日記 2025 6月




6/29 日曜日 
→小劇場 気温上昇!



6/28 土曜日
誰もいない仕事場は、自分の仕事に集中できるのでありがたい。ただ集中力の維持が難しい。

6/27 金曜日
仕事終わってちょっと片付けして外出たら、土砂降りだった。
とりあえずショーシャンクの空にごっこしてから帰宅。ずぶ濡れに。


6/26 木曜日
夕方に雨が降り、6時過ぎに空を見ると薄い虹が見えた。
ただ、あまりくっきりとはしていない……。ネットを見ると結構あちこちできれいな虹が見られたらしい。

6/25 水曜日
歯医者に言ってくる。
先日神経を取った歯を削って型取りして、再び石膏っぽい詰め物して終了。神経が取られてしまっっているので、ガリガリ削られても痛みもない。
最初の頃は正気の沙汰じゃねぇとか騒いでいたのに既に慣れてしまっている。
大人になるって悲しいことなのね……。


6/24 火曜日
めちゃ蒸し暑い。
気温が上がっている上に湿度も上がっているので、不快指数が有頂天でマッハ! 日が差さずに自律神経が完全にONにならず、なおかつ発汗による体温調整ができないので、体調が悪くなるのだろう。


6/23 月曜日
夕方に雲行きが怪しくなる。
雨雲レーダーを見ると、少し北の方を巨大な前線が南西から北東方向へと流れていった。下はかなりの土砂降りになっていたようである。
そして、その少し前に突然茨城県西部を奇妙な雨雲が北から南へ高速移動していたけど、多分エコーなのだろう。




6/22 日曜日
旅日記 本土寺に紫陽花を眺めに

6/21 土曜日
休日出勤を半日こなし帰宅。そして歯医者で歯の治療の続きをやってくる。
最初は歯に注射して削るとか正気の沙汰ではないとか嫌がっていたのに、3回目ともなるとなんか慣れてしまっている。
大人になるって悲しいことなの……。


6/20 金曜日
なんか来週めちゃ忙しくなる情報が入ってきた……。
既に憂鬱である。

6/19 木曜日
冷房病らしく、具合が悪い。急激に気温が上がったため、温度差に身体が付いていかないようである。
暑くなった時は冷房病出る時と出ない時があるので、今回はハズレのようだった。


6/18 水曜日
近くの柿の木で毛虫が増殖していたが、駆除されてしまった。
最初は葉っぱの一部が白くなってるなー、だったけどだんだん白い範囲が増えて、糸張るようになってよく見ると葉っぱの上で毛虫がうぞうぞしていた。
最初はイラガだと思ってたけどイラガではなく、調べた結果おそらくアメリカシロヒトリっぽい。葉っぱごと駆除されてしまったけど。


6/17 火曜日
最高気温約35度! 融ける!
それでもまだ夏フルパワーの気温40度+周囲の建物や何やらが熱を持っている、粘りけを以て絡みついてくる暑さ、という状況の二歩手前くらいだと思う。

そして、梅雨前線の消失という情報も。
太平洋高気圧が出力UPしたからその影響で消えてしまったのだろう。そのうち復活するだろうけど、空梅雨はマジでヤバい……。


6/16 月曜日
朝、家を出ると既に空気が熱い。
太平洋高気圧が北上している……。ここからしばらくは暑い時期が続くだろう。10月くらいまでに暑くない時期が訪れるかは不明だけど……。


6/15 日曜日
千葉県本土寺に行って紫陽花を飽きるほど見てくる。
そして昼くらいになったら空が一気に晴れて、同時に気温が一気に上がってきた。どうやら前線通過で空気が入れ替わったらしい。


6/14 土曜日
ちょっと食べ過ぎてぽんぽんペイン……。
大人しく寝る!


6/13 金曜日
仕事を終えて帰宅、やはり疲労が激しい。週末にどこかに遊びに行きたかったけど、ちょっと無理かもしれない。


6/12 木曜日
同僚が体調崩して休んだりして大変……。
気温とか気圧のせいだけど、なんか来週に真夏日が現われたぞ。加減して下さい令和ちゃん……!


6/11 水曜日
奥歯の根元がほんのり痛む。前回のように神経部分が痛いというよりは、なんだか微かに炎症起こしているような雰囲気。
鎮痛剤飲めば痛みは引くだろう。それで炎症が治るかは不明。
まぁ多分大丈夫だろうけど。

6/10 火曜日
ほんのり具合が悪い。気温が上がったり下がったり激しいせいだろう。
今日明日は気温20度くらいだけど、明後日は三十度くらいになるようだ。ちょいと身体に悪いぜ。


6/9 月曜日
歯の治療二回目。今回も表面麻酔から麻酔注射して、歯の奥の神経を取って消毒と仮詰め物という流れ。表面麻酔しても最初の一刺し目は普通に痛い。
そして麻酔で感覚なくなっているとはいえ、明らかに入っちゃいけない深さまでよく分からない器具を突っ込まれてぐりぐりされるのは怖かった。


6/8 日曜日
買い物とか食事とか行ってくる。掘り出し物が手に入ったが、欲しいものは買い忘れた。よくあること……。
でも家でずっと寝ていた方がよかったかもしれない。

6/7 土曜日
今日も元気に休日出勤。
本来は半日で終わる予定だったけど、そのまま一日やってしまった。職場に誰も居ない方が仕事が進むのは事実なのよね……。


6/6 金曜日
仕事で疲れたので今日はドカ食いして冷房付けて寝る!

6/5 木曜日
世間ではswitch2が届いているようだ。僕がゲーム機で遊んでたのは、確かGCとPS2が最後だったような気がする。
マリオカートがオープンワールドになって、凄いことになってるな。レインボーロードは今回も壮大で美しいようだ。

6/4 水曜日
買って来たシュウマイやらお寿司やらカツ丼やらに大量の山椒をぶっかける期が終わらない。胡椒や七味は二週間くらいで落ち着いたのに……。

6/3 火曜日
長島茂雄氏の死去のニュースが。
個人的には色々変なエピソードがある、ジャイアンツの監督だった。またひとつの時代が終わったような感覚がある。


6/2 月曜日
ここ最近あまり朝すぱっと起きられない。毎年時期的にはこの頃は朝6時前に起きて、ぐだぐだとネットを彷徨っていたけど最近は起きるのが辛い。

この時期は可能なら四時半くらいにスパッと起きて、仕事行くまでぐだぐだとネットをうろついていたいと思う。




6/1 日曜日
旅日記 福島までドライブ

Index Top Back Next  Up