Index Top
旅日記 '25 3/30


4/6 日曜日 代々木公園に桜を見に

ミ,,, ゚Д゚彡「仕事に疲れていたけど、せっかくなので出掛けます」

リ.il.゚ ー゚ノi 「お昼までには帰る予定で」



ミ,,, ゚Д゚彡「朝食。蕎麦!」

リ.il.゚ ヮ゚ノi 「毎度おなじみ駅のお蕎麦屋さんです。時々カツ丼食べたり」

ミ,,, ゚Д゚彡「あんまりうどんは食べない」

リ.il.゚ ー゚ノi 「電車で東京へ」



ミ,,, ゚Д゚彡「原宿ステーション!」

リ.il.゚ ヮ゚ノi 「今回は代々木公園へ」

ミ,,, ゚Д゚彡「新宿御苑に行こうとしたんだけど、あっちは予約必要と判明して……。新宿御苑は来年行こう」

リ.il.゚ ー゚ノi 「とりあえず明治神宮はスルーします」

 

 

ミ,,, ゚Д゚彡「でかい公園だ」

リ.il.゚ ヮ゚ノi 「さすが東京」

ミ,,, ゚Д゚彡「なんかマラソンしている人がいっぱいいる」

リ.il.゚ ー゚ノi 「広い場所だからね」

 

 

ミ,,, ゚Д゚彡「木々の若芽は良いものだ」

リ.il.゚ ー゚ノi 「花も好きだけど芽も好きです」

 

ミ,,, ゚Д゚彡「中央あたりは工事しているらしい」

リ.il.゚ ヮ゚ノi 「別の時期にまたくるかも」

ミ,,, ゚Д゚彡「そして桜エリアに」

リ.il.゚ ー゚ノi 「現在満開状態」

 

 

ミ,,, ゚Д゚彡「咲いてるなぁ!」

リ.il.゚ ヮ゚ノi 「お花見に来ている人もいっぱいいる」

ミ,,, ゚Д゚彡「まぁ空が灰色というのがちょっと困った……」

リil;゚ ー゚ノi 「天気はどうしようもないと毎度の事ながら」

 



ミ,,, ゚Д゚彡「ぼんやりと桜撮影しつつ移動」

リ.il.゚ ー゚ノi 「ソメイヨシノ以外もそれなりに植えられているみたい」

 

 



ミ,,, ゚Д゚彡「ただ何の桜かは分からぬ」

リil;゚ ヮ゚ノi 「白いのはオオシマザクラっぽい?」




ミ,,, ゚Д゚彡「とことこ歩いて中央広場に到着」

リ.il.゚ ー゚ノi 「ボール遊びしている人などもいます」

 

ミ,,, ゚Д゚彡「ちょっと晴れてきたな」

リil;゚ ヮ゚ノi 「もう少し遅く家出てもよかったかも」

 

 



ミ,,, ゚Д゚彡「こちらでもお花見している人が」

リ.il.゚ ヮ゚ノi 「お花見もいつかやってみたいね」

ミ,,, ゚Д゚彡「絶対10分で飽きる……」

リ.il.- _-ノi 「じっとしているの苦手だよね……」

 

ミ,,, ゚Д゚彡「河津桜か。これは」

リ.il.゚ ー゚ノi 「ほとんど葉っぱになっちゃってるけど、少しだけ花が残ってる」

 


 

 

 


ミ,,, ゚Д゚彡「その後、木々を眺めながら入り口まで移動します」

リ.il.゚ ー゚ノi 「公園だからあまり見るものはないね」

ミ,,, ゚Д゚彡「さて、このまま帰ってもいいけど、なんかもう少しどこか行きたい」

リ.il.゚ ヮ゚ノi 「ということですぐ隣に」



ミ,,, ゚Д゚彡「明治神宮!」

リ.il.゚ ヮ゚ノi 「それではGO!」

 

ミ,,, ゚Д゚彡「入り口には大量の人が。日本人だけでなく外国人も多い」

リ.il.゚ ー゚ノi 「東京の有名な観光名所のひとつです」

ミ,,, ゚Д゚彡「正面鳥居をくぐり、ひたすら歩く」

リil;゚ ヮ゚ノi 「なにげに遠い」

 

ミ,,, ゚Д゚彡「周囲は鬱蒼とした森が広がっている」

リ.il.゚ ー゚ノi 「原生林ではなく人工林みたい」

 

 

ミ,,, ゚Д゚彡「若芽や花を撮影」

リ.il.゚ ー゚ノi 「結構あちこちに生えているアオキの木」

 

ミ,,, ゚Д゚彡「奉納された酒樽とワイン樽」

リ.il.゚ ー゚ノi 「みんな写真撮ってます」

 

ミ,,, ゚Д゚彡「二の鳥居を通り、本殿へ」

リ.il.゚ ヮ゚ノi 「一の鳥居から本殿に向かう時に折れ曲がるのは何かあるのかな?」

ミ,,, ゚Д゚彡「ともあれ、進みます」

リil;゚ ヮ゚ノi 「こちらにもさらに人いっぱい!」

 

 

 

ミ,,, ゚Д゚彡「お参りしてから東に抜けます」

リ.il.゚ ー゚ノi 「神社の森をぐるっと一周」

 



ミ,,, ゚Д゚彡「遠くにNTTタワーが見える」

リ.il.゚ ー゚ノi 「一度昇ってみたい。昇れないけど……」

ミ,,, ゚Д゚彡「裏の広場に到着」

リ.il.゚ ヮ゚ノi 「いつだったかここで桜を見た思い出が」

 

 

ミ,,, ゚Д゚彡「桜はあるけど、なんか記憶にあるより少ないような」

リil;゚ ー゚ノi 「桜の木が老齢化して伐採されちゃった?」

 



ミ,,, ゚Д゚彡「さざれ石。なんか結構あちこちで見かけるな。国歌にも謳われている、さざれ石の巌となりて」

リil;゚ ー゚ノi 「言ってしまえば礫岩だからね。割と簡単に見つかる石だし」


 

 

ミ,,, ゚Д゚彡「森の向こうにビル群が見えるってのは、なかなか凄い景色だ」

リ.il.゚ ヮ゚ノi 「ザ・東京!」

ミ,,, ゚Д゚彡「とりあえず道路を南に歩きます」

リ.il.゚ ー゚ノi 「途中、若芽や花を撮影」

 

 

 

ミ,,, ゚Д゚彡「この時期は良いものだ」

リ.il.゚ ヮ゚ノi 「そんなに暑くもないしね」

 



ミ,,, ゚Д゚彡「道を進むと再び鬱蒼とした森」

リ.il.゚ ー゚ノi 「手入れはされてると思うけど、原生林みたい」

 

ミ,,, ゚Д゚彡「ふと上を見上げると木々の枝の隙間が見える」

リ.il.゚ ー゚ノi 「シャイな樹冠と呼ばれるものみたい。風で揺れる木々の末端がぶつかったりして枝が折れたり、芽が出なかったりで作られる隙間」

ミ,,, ゚Д゚彡「結構感動した」

リ.il.゚ ー゚ノi 「参道に出てから一旦北に戻ります」



ミ,,, ゚Д゚彡「隔雲亭へと向かいます」

リ.il.゚ ヮ゚ノi 「入場料500円!」

 

ミ,,, ゚Д゚彡「南池。ちょいと水量は少なめ?」

リ.il.゚ ー゚ノi 「北池も少なかったね」

ミ,,, ゚Д゚彡「道を進み、菖蒲園へ」

リil;゚ ー゚ノi 「カタクリの花が咲いてたけど、ほとんど萎れていました……。残念」

 

 

ミ,,, ゚Д゚彡「もうしばらくしたら菖蒲の花が咲き始めるのだろう」

リ.il.゚ ヮ゚ノi 「覚えていたら来てみたい。多分忘れてるけど」

ミ,,, ゚Д゚彡「そして、清正井戸に到着」

リ.il.゚ ー゚ノi 「加藤清正が堀ったと伝えられる都内有数の名湧水、みたい」

 



ミ,,, ゚Д゚彡「人が結構いるので並んでから見学」

リ.il.゚ ー゚ノi 「なお飲めません」

ミ,,, ゚Д゚彡「写真撮影してから手をばしゃばしゃ洗ってみた。冷たかった」

リ.il.゚ ー゚ノi 「来た道を戻ります」

 

ミ,,, ゚Д゚彡「隔雲亭。昭憲皇太后陛下の休憩所として作られたものらしい。昭和33年再建とのこと」

リil;゚ ー゚ノi 「といってもよくわからないのが正直なところで」

ミ,,, ゚Д゚彡「歴史を感じるには知識が足りなさすぎる」

リ.il.゚ ヮ゚ノi 「参道に抜け、来た道を戻ります」

 

ミ,,, ゚Д゚彡「空はそこそこ青色になっていた」

リ.il.゚ ー゚ノi 「先に明治神宮にお参りしてから代々木公園で桜見た方が良かったかも」

ミ,,, ゚Д゚彡「まぁしかたないということで、帰宅」

リ.il.゚ ー゚ノi 「近所の公園で桜を眺めます」

 

 

ミ,,, ゚Д゚彡「五分咲から七分咲くらいか」

リ.il.゚ ヮ゚ノi 「今年はちゃんと普通に桜咲いている」

ミ,,, ゚Д゚彡「ここ最近はこの時期には既に散り始めてたしな……」

リ.il.゚ ー゚ノi 「入学式に久しぶりに満開の桜が見られるね」

 

 



ミ,,, ゚Д゚彡「桜を見上げながら散歩」

リ.il.゚ ー゚ノi 「そしてちょっと遅めのお昼ご飯」

 

ミ,,, ゚Д゚彡「寿司ランチ。そして、帰りに喫茶店寄って先週の旅日記書いてました」

リ.il.゚ ヮ゚ノi 「お疲れ様でした」
Index Top