Index Top |
旅日記 '24 8/12 |
|
8/18 日曜日 旅日記 筑波山に湧水を飲みに ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「8/12 早朝」 リ.il.゚ ー゚ノi 「朝五時くらい。以前だったら、この時間だともう空が明るかったんだけど、8月半ばになると日が昇った直後くらいになる」 ミ,,, ゚Д゚彡「時間の経過を感じる」 リ.il.゚ ヮ゚ノi 「それでは出発」 ![]() ![]() ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「北東方向に走りながら湧水を」 リ.il.゚ ー゚ノi 「久伊豆神社の湧水に、野田市愛宕神社の延命水」 ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「目吹橋近くより撮影。天気は良好」 リ.il.゚ ヮ゚ノi 「よい青空だね」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「一言明神御神水、善應寺の照井の井戸、小沢の銘水」 リil;゚ ー゚ノi 「結構飲んでるね? 大丈夫?」 ミ,,, ゚Д゚彡「この時点で2.5Lくらいだけど、間隔起きながらなので大丈夫」 リil;゚ ヮ゚ノi 「短時間に2L以上はかなり辛いからね……」 ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「ひやみず、らしいけど多分これは飲めないな」 リ.il.゚ ヮ゚ノi 「残念」 ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「毎度おなじみ筑波山。青い空を背景に緑色の山が映える」 リ.il.゚ ー゚ノi 「夏の景色だね」 ミ,,, ゚Д゚彡「秋にまた来てみたい。余裕があったら」 リ.il.゚ ヮ゚ノi 「筑波山を昇ります」 ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「六茂湧水」 リ.il.゚ ー゚ノi 「かなり湧水の多い筑波山」 ミ,,, ゚Д゚彡「山だからな。伏流水が多い」 リ.il.゚ ー゚ノi 「続いて筑波山神社に」 ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「筑波山江戸屋駐車場の隅っこにある杉の水」 リ.il.゚ ヮ゚ノi 「近くでかき氷が売っていたので購入」 ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「抹茶かき氷」 リ.il.゚ ー゚ノi 「美味しそう」 ミ,,, ゚Д゚彡「氷がふわふわで美味しかった。上に乗っているのはクリーム」 リ.il.゚ ー゚ノi 「最近、クリーム乗っているかき氷増えたよね」 ![]() ![]() ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「筑波山神社の参道を進みます」 リ.il.゚ ー゚ノi 「人はそれなりに」 ミ,,, ゚Д゚彡「あと、単純に暑い」 リil;- _-ノi 「真夏だからね……。熱中症には気をつけて」 ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「神社の御神水」 リ.il.゚ ー゚ノi 「多分杉の水とも同じ水脈」 ミ,,, ゚Д゚彡「お参りしてから戻ります」 リ.il.゚ ヮ゚ノi 「中禅寺 大御堂方向へ」 ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「空を見上げると消失飛行機雲が見えた」 リil;゚ ー゚ノi 「雲、増えてきたね」 ミ,,, ゚Д゚彡「天気だけはどうにもならないのは理解している……」 リ.il.゚ ー゚ノi 「台風の影響なのかな」 ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「大御堂正面の池にも湧水が流れているけど、水の量が少ないので飲めなさそう。今回はパス」 リ.il.゚ ー゚ノi 「続いて女体山へ」 ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「つつじヶ丘駐車場へ到着」 リ.il.゚ ヮ゚ノi 「ロープウェイへ」 ミ,,, ゚Д゚彡「こっちはなんか人多いぞ!?」 リil;゚ ー゚ノi 「ゴンドラ内には冷房が無いので地味に暑い……」 ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「景色は良好!」 リ.il.゚ ヮ゚ノi 「きれいな夏の緑色」 ミ,,, ゚Д゚彡「ゴンドラに揺られながら無事頂上駅へ」 リil;゚ ー゚ノi 「標高およそ800mだけど、気温はあまり変わらず」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「いつの間にか随分雲が増えた。あと、霞がかかっていて視界が悪い」 リil;゚ ー゚ノi 「夏場は視界が悪いことが多い……」 ミ,,, ゚Д゚彡「山頂まで行ってみようかともも思ったけど、体力的にヤバいので帰ります。景色は変わらんだろうし」 リil;゚ ヮ゚ノi 「立っているだけで汗が噴き出る気温も危険」 ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「それでは帰ります」 リ.il.゚ ー゚ノi 「ロープウェイは10分おきに出発するみたい」 ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「景色は素晴らしいけど、やはり雲と霞が……」 リil;゚ ー゚ノi 「なかなか難しいよね」 ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「やや遅めの昼食」 リ.il.゚ ヮ゚ノi 「山菜蕎麦!」 ミ,,, ゚Д゚彡「それでは出発。パープルラインを東に」 リ.il.゚ ー゚ノi 「ちょっと途中で横道に」 ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「不動峠。そして湧水」 リ.il.゚ ー゚ノi 「というか沢水だけど……水流れてないし」 ミ,,, ゚Д゚彡「飲めるわけではなさそうなので、次へ」 リ.il.゚ ー゚ノi 「朝日峠駐車場」 ![]() ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「ここって結構最近まで駐車場に加えてトイレと遊歩道があるだけだと思っいた。それこそ30年くらい」 リ.il.゚ ー゚ノi 「休憩するだけで、特に移動する必要もないしね」 ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「グーグルマップで見てみたら、奥に広場があることが分かった」 リ.il.゚ ヮ゚ノi 「椅子を持ってきて東屋で涼んでいる人がいました」 ![]() ![]() ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「晴れてきた……」 リil;゚ ー゚ノi 「ただ、日はかなり西に傾いてる……」 ミ,,, ゚Д゚彡「気が向いたら夜景撮りにくるかもしれない」 リ.il.゚ ヮ゚ノi 「秋か冬だね」 ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「戻ります」 リil;゚ ヮ゚ノi 「暑い中を歩いていくので結構大変……!」 ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「それでは筑波山周囲で湧水探し再び」 リ.il.゚ ー゚ノi 「時間的にたくさんはいけないけど」 ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「清瀧寺の湧水」 リ.il.゚ ー゚ノi 「ここは以前来たことあるね」 ![]() ![]() ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「金命水に、井白の泉」 リ.il.゚ ー゚ノi 「有名な場所だね。金命水は人いなかったけど、井白の泉はタンクで水汲んでいる人がいた」 ![]() ![]() ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「湯袋峠の湧水にふどうの水。雨引観音に行ってみようかとも思ったけど、時間的に厳しかったのでそちらは次の機会に」 リil;゚ ー゚ノi 「お腹大丈夫……?」 ミ,,, ゚Д゚彡「案外時間おいているので大丈夫」 リ.il.゚ ヮ゚ノi 「それでは帰ります」 ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「世界が夕刻の色に染まっていく」 リ.il.゚ ー゚ノi 「きれいな夕焼け」 ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「晩飯の山田うどん。こういうのでいいんだよラーメンセット」 リ.il.゚ ヮ゚ノi 「お疲れ様でした」 ミ,,, ゚Д゚彡「夏休みということなので、あちこちでかき氷を食べてくる」 リ.il.゚ ヮ゚ノi 「かき氷は夏の風物詩だね」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「おおむね緑色」 リil;゚ ー゚ノi 「メロン味と抹茶味がメイン……」 ミ,,, ゚Д゚彡「レモンとかイチゴとかの味が苦手で、メロン味と抹茶味しか食べられないのだ。あと最近のかき氷はクリーム乗ってること多いな」 リ.il.゚ ー゚ノi 「流行かな?」 ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「台風の影響か雨が多い」 リil;゚ ー゚ノi 「ただ、あまり見栄えのいい雲は発生していない」 ミ,,, ゚Д゚彡「17日夕方にもこもこ雲がわき始めた」 リ.il.゚ ヮ゚ノi 「しばらく眺めていると雲が成長してきた」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「茨城県南西部で土砂降りになっていたようだ」 リ.il.゚ ー゚ノi 「もう少し家に居た方がよかったかも……」 |
Index Top |