Index Top |
旅日記 '22 4/30 |
|
5/15 日曜日 中央分水嶺の向こう側に ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「4/30 早朝」 リ.il.゚ ヮ゚ノi 「GWの二日目です」 ミ,,, ゚Д゚彡「身体動かしていないと止まってしまうのでGO! 今回の目的地は野反湖。群馬県にある中央分水嶺の向こう側」 リ.il.゚ ヮ゚ノi 「そして毎度おなじみ東北道」 ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「佐野あたりの山が見える」 リ.il.゚ ー゚ノi 「いい天気だね」 ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「佐野SAにて休憩。どうやら改装工事しているようだ。他のSAのようにお洒落な感じに生まれ変わってしまうのだろうか」 リ.il.゚ ヮ゚ノi 「アイスクリームを食べて体力補給します」 ミ,,, ゚Д゚彡「渋川伊香保ICで降りて西に」 リil;゚ ー゚ノi 「ここからが長い……」 ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「藤の花が咲いている」 リ.il.゚ ヮ゚ノi 「こういう野生の藤の花もきれいだよね。藤棚とはまた違った魅力」 ミ,,, ゚Д゚彡「高速で成長して他の木に巻き付く生態考えると怖いものがある。山を見ると結構あちこちに藤の花咲いてるぞ……」 リil;゚ ー゚ノi 「確かに」 ![]() ![]() ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「中之条町から県道55号線中之条草津線へ」 リ.il.゚ ヮ゚ノi 「新緑の季節だよね」 ミ,,, ゚Д゚彡「緑色が鮮やかで心が洗われるようだ」 リ.il.゚ ー゚ノi 「色々花も咲いている」 ![]() ![]() ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「山桜とか八重桜とか、なんかの白い花」 リil;゚ ー゚ノi 「山に生えている白い花って種類多いよね」 ミ,,, ゚Д゚彡「個人的にニセアカシアの花を取りたかったのだが、無かった。残念」 リ.il.゚ ヮ゚ノi 「毎度おなじみ湧き水」 ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「牧水清水。いつの間にかググるでも湧き水と検索すると、湧き水が表示されるようになっている」 リ.il.゚ ー゚ノi 「前は出なかったの?」 ミ,,, ゚Д゚彡「多分」 リ.il.゚ ヮ゚ノi 「国道405号線を北に向かいます」 ![]() ![]() ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「道の駅で何か食べようとも思ったけどパス」 リ.il.゚ ー゚ノi 「そして空を見上げると濃い日暈が」 ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「かなりくっきり現われている。ここまで濃いのは珍しい」 リ.il.゚ ー゚ノi 「まだまだ遠い分水嶺」 ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「谷川と新緑がきれい。群馬の山奥って好きだな。遠いけど」 リ.il.゚ ヮ゚ノi 「そして大仙の滝に寄ります」 ![]() ![]() ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「ちょっと入ったところにあるこざっぱりした滝。一番いい撮影場所をおっさんが占拠していた……」 リ.il.゚ ー゚ノi 「写真撮ってから戻ります」 ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「さらに山奥に」 リ.il.゚ ヮ゚ノi 「この高さまで来ると、葉っぱがなくなってきているね」 ミ,,, ゚Д゚彡「気温も下がっている」 リ.il.゚ ー゚ノi 「標高はおよそ1500メートル」 ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「遠くに冠雪した山が見える。最初は浅間山かと思ってたけど、家に帰って地図見てみると多分草津白根山だな」 リ.il.゚ ヮ゚ノi 「昨日の雨の影響かな。高いところだと雪だったのかも」 ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「周囲が一気に開けた。ついに」 リil;゚ ヮ゚ノi 「中央分水嶺を越える」 ![]() ![]() ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「野反峠に到着」 リ.il.゚ ヮ゚ノi 「ついにここまで来たね……」 ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「これが野反湖か。中央分水嶺の向こう側。一度新潟まで走ったことはあるけど、今回はまた違う感慨がある」 リ.il.゚ ー゚ノi 「青い湖面がきれい」 ミ,,, ゚Д゚彡「雪がなくて中途半端な景色になることも覚悟していたけど、よい景色が見られて良かった」 リ.il.゚ ヮ゚ノi 「野反峠から車を走らせます」 ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「結構雪残ってるな」 リ.il.゚ ー゚ノi 「ただ、外気温12℃くらいあるから、かなり速く解けちゃうと思う」 ![]() ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「ダム側から撮影。三枚目の写真、よく見ると環水平アークが薄く浮かんでいる。写真撮っている時は気付かなかった」 リil;゚ ー゚ノi 「湖より空なんだね。やっぱり」 ![]() ![]() ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「ダムの向こう側とキャンプ場」 リ.il.゚ ー゚ノi 「この向こうはしばらく山だけみたい」 ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「それでは戻ります」 リ.il.゚ ー゚ノi 「山の合間から白根山が見える」 ミ,,, ゚Д゚彡「緑色になってからの季節も見たいけど、それはまた次の機会だ」 リ.il.゚ ー゚ノi 「何年先になるかな……?」 ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「暈は相変わらず濃い」 リ.il.゚ ー゚ノi 「朝から巻積雲が浮かんでいる空」 ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「戻る途中に白根山を撮影。さっきよりも雪が減ってるように感じる」 リ.il.゚ ー゚ノi 「気温で解けたんだと思う。薄く雪を被ったくらいだと思うし」 ミ,,, ゚Д゚彡「国道405号線を南下します」 リ.il.゚ ヮ゚ノi 「枯れ木に緑色が増えていく」 ![]() ![]() ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「新緑は美しい、でも高い橋から下を見るのはなかなか怖い」 リil;゚ ー゚ノi 「十数メートルかな? 橋の欄干が低いから普通に乗り越えられそう」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「高いところから見る景色は良い」 リil;゚ ー゚ノi 「でも怖いよね。ここまで高さあると」 ミ,,, ゚Д゚彡「欄干乗り越えてそのままジャンプは十分可能だからな」 リ.il.゚ ヮ゚ノi 「そして国道を南下し、八ッ場ダムへ」 ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「毎度おなじみ道の駅八ッ場」 リ.il.゚ ヮ゚ノi 「帰りの休憩ポイント」 ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「とりあえず遅めの昼食ダムカレー」 リ.il.゚ ー゚ノi 「おそば食べようと思ったけど、蕎麦やさんの方は混んでました」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「橋を渡ってダムを撮影」 リ.il.゚ ヮ゚ノi 「湖面の青と木々の緑」 ミ,,, ゚Д゚彡「山間に生える木の色がダムの両岸で違うのよね。ダムの南側の方が色が濃い。日当たりの関係なんだろうか?」 リ.il.゚ ー゚ノi 「水陸両用バスに乗ってみようと思ったけど、時間的に無理そうなのでまた次の機会に」 ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「続いてダム展望台」 リ.il.゚ ー゚ノi 「ここも何度も来ているね」 ![]() ![]() ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「13時を回って空がいくらか白くなってきているけど、フィルターと自動画像補正のおかげでかなりきれいに撮れる」 リil;゚ ー゚ノi 「午後になると空全体が白くなるの、苦手にしてたよね……」 ![]() ![]() ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「以前は入れなかったダム施設へ入れるようになったのでそっちに。既に人がいっぱい。GWだからな」 リ.il.゚ ヮ゚ノi 「こっちから見るのは初めてだね」 ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「積雪計を発見。周囲が柵で囲ってあって入れないけど」 リ.il.゚ ヮ゚ノi 「雪降った時に来てみたいよね」 ミ,,, ゚Д゚彡「スタッドレスタイヤ装備の車を借りるのです!」 リ.il.゚ ー゚ノi 「ダムの上へ」 ![]() ![]() ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「ダムの放水に虹が浮かんでいる」 リ.il.゚ ヮ゚ノi 「太陽を背景にして水滴に向かう、って条件に合ってる」 ミ,,, ゚Д゚彡「ダムをうろうろしていると行列を発見したので並んでみる」 リ.il.゚ ー゚ノi 「下へ降りるエレベーター」 ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「というわけで下に降りました」 リ.il.゚ ヮ゚ノi 「大きなダム」 ミ,,, ゚Д゚彡「ダム湖もいいけど、正面からの雄大さも良いもんだ」 リ.il.゚ ー゚ノi 「凄い迫力だよね」 ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「放水に浮かぶ虹と、ダムの下流」 リ.il.゚ ー゚ノi 「虹の写真は30枚くらい撮りました」 ミ,,, ゚Д゚彡「偏光フィルターを回すと虹が写る部分と映らない部分が現われる。そういう特徴あったのか。初めて知った」 リil;゚ ー゚ノi 「風景の色から白みが抜けるフィルターとしか認識してないよね……」 ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「ソフトクリームで体力回復」 リ.il.゚ ー゚ノi 「現在時刻14:30くらい」 ミ,,, ゚Д゚彡「では、あとは帰るだけ。榛名山寄ろうかとも思ったけど、寄ってたら家に着くのが夜になってしまう」 リ.il.゚ ヮ゚ノi 「東に向かって走ります」 ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「さすがにこの時間になると、カメラ経由でも空が白くなってきているな」 リ.il.゚ ヮ゚ノi 「千葉県までは長いので頑張りましょう」 ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「その後特に何かあるわけでもなく無事帰宅」 リ.il.゚ ー゚ノi 「お疲れ様でした」 |
Index Top |