Index Top |
旅日記 '18 12/30 |
|
12/31 月曜日 大晦日 旅日記 筑波山に夜景と星を見に行く ミ,,, ゚Д゚彡「年末休み! とりあえずめんどい仕事も片付いたし、息抜きということで筑波山行って夜景撮ってくる」 リ.il.゚ ー゚ノi 「お昼過ぎに出発」 ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「2時くらいだと結構時間カツカツだからな」 リ.il.゚ ヮ゚ノi 「途中神社よります」 ![]() ![]() ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「水海道天神社。こぢんまりとした神社だった」 リ.il.゚ ー゚ノi 「続いて水海道八幡宮」 ![]() ![]() ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「これにて御朱印帳が一杯になりました。裏面使おうかと迷ったけど、一部墨が滲んでいたので、新しいものを購入」 リil;゚ ヮ゚ノi 「裏面から墨が滲んじゃったら大変だからね……」 ミ,,, ゚Д゚彡「筑波山に向けてGO!」 リ.il.゚ ー゚ノi 「およそ一時間半で到着します」 ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「到着」 リ.il.゚ ー゚ノi 「筑波山登る前に水分補給します」 ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「小沢の名水。だんだんと整備されていく。看板も装備された」 リ.il.゚ ー゚ノi 「夕日にはまだ時間あるので、筑波山神社に」 ![]() ![]() ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「新年に向けての準備が進んでいる」 リ.il.゚ ー゚ノi 「神社にとってはかき入れ時だからね!」 ミ,,, ゚Д゚彡「御朱印帳購入して、御朱印貰ったので、つつじヶ丘駐車場へ」 リ.il.゚ ー゚ノi 「到着時刻、およそ3時20分」 ![]() ![]() ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「3時40分のロープウェイで山頂へ」 リ.il.゚ ー゚ノi 「景色が夕日に染まっていく」 ![]() ![]() ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「良い眺めだ」 リ.il.゚ ー゚ノi 「空気も澄んでるよね」 ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「山頂に到着。全体が夕日に染まっている」 リ.il.゚ ー゚ノi 「山頂には木の柵が作られています」 ミ,,, ゚Д゚彡「柵無い方がよく見えるんだが、危ないからなぁ……」 リ.il.゚ ヮ゚ノi 「夕日を撮影します」 ![]() ![]() ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「さすがに気温下がってきたな……手がかじかんでいる」 リ.il.゚ ー゚ノi 「ゆっくりと――でも意外と早く日が沈んでいきます」 ![]() ![]() ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「終わった……」 リ.il.゚ ー゚ノi 「終わっちゃったね」 ミ,,, ゚Д゚彡「そして、ここからは夜景タイム」 リil;゚ ヮ゚ノi 「気持ちの切り替え大事です……」 ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「腹が減っていたので、食堂で食う。美味い」 リ.il.゚ ー゚ノi 「およそ三十分ほどすると、辺りも暗くなって街の明かりがきれいに浮かび上がってきます」 ![]() ![]() ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「いいなぁ。実にいい。関東近辺なら、ここが一番きれいで派手だ」 リ.il.゚ ー゚ノi 「赤城山や大平山もきれいだけどね」 ![]() ![]() ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「手持ち夜景モードとマニュアル露出で撮り比べてみたが、マニュアル露出の方がきれいになるようだ」 リ.il.゚ ー゚ノi 「一通り撮ったので、降ります」 ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「ロープウェイ駅から撮影。近い分こっちの方がきれいかもしれない」 リ.il.゚ ヮ゚ノi 「駐車場の端で、星を撮ってみます」 ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「天の川、うっすら浮かんでるようだ」 リ.il.゚ ヮ゚ノi 「凄い!」 ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「朝日峠展望台やグライダー基地より撮影」 リ.il.゚ ヮ゚ノi 「ロープウェイ駅ほどじゃないけど、きれいだね」 ミ,,, ゚Д゚彡「そして筑波山の裏側で星撮影」 リ.il.゚ ー゚ノi 「山が壁になって、南側の明かりを遮ってくれる……かな?」 ![]() ![]() ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「結構凄い……! 天の川も薄く見えている」 リ.il.゚ ー゚ノi 「画像補正かけると、見えにくくなっちゃうけど」 ミ,,, ゚Д゚彡「これでも、まだ明るいんだよな……。山奥行けば、もっときれいに撮れるかもしれない。時間あるかは分からないけど」 リ.il.゚ ー゚ノi 「十分に暗ければ、今のカメラで十分天の川撮れるみたいだからね」 ![]() ![]() ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「やはりあれだ。撮れたら次へと欲が湧く……」 リil;゚ ー゚ノi 「そして一眼レフに手を出すのかな? そっちに踏み込んだら抜け出せないと聞くけど。まさに沼……!」 ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「星空軌跡モードあるので、試してみた。凄い。問題は電池むっちゃ食う!」 リ.il.゚ ヮ゚ノi 「撮影中は動かしっぱなしだしね」 ミ,,, ゚Д゚彡「電池に余裕ある時に、これで遊んでみよう」 リ.il.゚ ー゚ノi 「楽しみに待ってるね」 ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「およそ10時。なんかむっちゃ腹減ったので家系で混ぜそば+ご飯を食べる」 リil;゚ ー゚ノi 「……重そう」 ミ,,, ゚Д゚彡「そして、11時半くらい。最終目的カノープス! 昨日田んぼの方で試してみたら、カノープスっぽい星が映っていたので、改めて開けた場所で撮影」 リ.il.゚ ー゚ノi 「全天で二番目に明るい星だね。でも地平線近くまでしか登らないから、滅多に見られない。東京だと南中高度は2度だったかな」 ミ,,, ゚Д゚彡「てなわけで時間調べて、開けた場所にて」 リ.il.゚ ヮ゚ノi 「そして、撮れました」 ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「いや、星の位置低いな」 リ.il.゚ ー゚ノi 「これ、本当にカノープス?」 ミ,,, ゚Д゚彡「周囲の星の形を見て、カノープスと判断」 リ.il.゚ ー゚ノi 「そして帰宅しました」 ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「12/31の日没。これにて平成三十年は終了」 リil;゚ ヮ゚ノi 「これから、初日の出見に行きます」 ミ,,, ゚Д゚彡「なにげに大変」 リ.il.゚ ー゚ノi 「頑張ってね!」 |
Index Top |