Index Top |
旅日記 '18 4/21 |
|
4/22 日曜日 藤の牛島の牛島の藤 ミ,,, ゚Д゚彡「家で寝込んでいるのも不健全なので、ちょこっと出掛けてくる」 リ.il.゚ ー゚ノi 「行き先は藤の牛島。牛島のフジを見に行きます」 ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「電車を乗り継ぎふじのうしじま駅に到着。駅の存在は知っていたけど、春日部の手前にある小さな駅でしかなかった」 リ.il.゚ ヮ゚ノi 「ここで降りるのは文字通り人生初だね!」 ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「あたりに設置してある看板に従い、歩いて行きます」 リ.il.゚ ー゚ノi 「途中にも色々と花が咲いてるね」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「街場とは色々と違うものが生えている。植える人の趣味が少し違うんだな」 リ.il.゚ ー゚ノi 「街場だと園芸に広く場所使えないのも関係してるかも」 ミ,,, ゚Д゚彡「……意外と遠い」 リ.il.゚ ー゚ノi 「十五分ほど歩いて藤花園に到着」 ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「入園料1000円」 リ.il.゚ ヮ゚ノi 「そして、こちらが牛島のフジ」 ![]() ![]() ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「でかい! でかいってか、広い!」 リ.il.゚ ー゚ノi 「推定樹齢1200年。藤棚の面積700平方メートル。凄いね」 ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「これが本体の木らしい。年期を感じさせる」 リ.il.゚ ヮ゚ノi 「まさに古木だね!」 ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「垂れ下がってる藤の花はあんまりよく見えないな……」 リ.il.゚ ー゚ノi 「光の加減だから、それは仕方ないよ」 ![]() ![]() ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「藤棚は数カ所あります」 リ.il.゚ ー゚ノi 「最初のものよりも小さいけど、十分大きいね」 ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「根元はさすがに萎れてる」 リ.il.゚ ー゚ノi 「実ができはじめてるね」 ミ,,, ゚Д゚彡「でかくなって莢になるのは見てみたい」 リ.il.゚ ー゚ノi 「さらに奥に行くと、小さな藤棚あります」 ![]() ![]() ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「白い藤咲いてる」 リ.il.゚ ヮ゚ノi 「藤の木以外の植物もあります」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「シュロの木ってでっかくなるんだなーという印象」 リ.il.゚ ー゚ノi 「滞在時間およそ1時間。帰宅します」 ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「改めて駅に向かって出発」 リ.il.゚ ヮ゚ノi 「途中にも花咲いてるね」 ![]() ![]() ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「ハンカチの木は、微妙に不気味だ」 リ.il.゚ ー゚ノi 「幽霊の木とも呼ばれるみたい」 ![]() ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「藤の牛島駅に到着」 リ.il.゚ ー゚ノi 「電車に乗って帰ります」 ![]() ミ,,, ゚Д゚彡「立ち食いそば屋で天麩羅そば食べる。自分でもよくわからないけど、立ち食いそばやPA、SAのラーメンが好き」 リil;゚ ー゚ノi 「すぐ出てきて、すぐ食べられるからかな?」 |
Index Top |